BLOG

ウォーキングブログ

時速7㎞以上で10㎞をウォーキングするための、シンプルな基礎トレ 【いきなり速く歩こうとしない!】

時速7㎞以上でウォーキングしようとするとき

そのスピードが出せるか?っと

いきなり速く歩こうとしてしまうと思います。

 

これは、あまり良いことではありません。

できれば「徐々に」が良いです。

 

そうしないと、どうしてもスピードの出し方が力任せになってしまい

それで練習をしてしまうと、スピードを出すことに「力任せになる癖」

がついてしまいます。

 

一度、この癖がついてしまうとなかなか抜けません。

これに悩んでいる人は多いはず。。。

 

ですから、これから時速7㎞以上に挑戦しよう!

っという方は「いきなり速こう」っとしないで

力まずに歩けるペースから少しづつスピードを速くしていくのが良いでしょう

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキング や競歩で、スムーズに身体を前に押し出すためにやりた…
  2. 普通のウォーキングでも「肘で腕が振れるようになる!」はとても大事…
  3. 【ウォーキング】大丈夫です!どんな方でも、「片脚で立てれば」歩け…
  4. 時速7㎞が決して難しいスピードではない理由
  5. 理屈を理解した上で、納得してそれを身体で再現したい! WEB競歩…
  6. ウォーキング 技術、とても73才女性には見えません… 滑らかな膝…
  7. 東京エクストリームウォーク対策 手はむくみ、足はうまく曲げれなく…
  8. 短い距離をダッシュする方が楽に速く歩け、それよりも長い距離の方が…
<<
PAGE TOP