BLOG

ウォーキングブログ

時速7㎞以上で10㎞をウォーキングするための、シンプルな基礎トレ 【90分ウォーキングをしてみよう】

時速7㎞で10㎞を歩くと1時間25分42秒掛かります。

つまり、85分は歩き続けることができないと

時速7㎞で10㎞をウォーキングすることは当然できません。

 

どんなペースでも良いので、まずは90分ウォーキングしてみましょう

 

もし、可能であれば後半の15分くらいは少しリズムよく歩く

このことを意識してみましょう。

 

ポイントはこの「リズムよく歩く」です。

決して「速く歩く」ではありません。

そこに気を付けて下さい。

Follow me!

関連記事

  1. 1枚の写真 :楽に「aruku技術」
  2. 競歩でフォームの感覚が狂ったとき(不調になった)、心がけたいこと…
  3. ランニングやウォーキングの方も参考にしたい【競歩のトレーニング】…
  4. 競歩が、遅そうだけど「速い」がよく分かる、動画
  5. 100kmウォーク 初心者におススメしたい、大会1週間前のコンデ…
  6. 着地の感触「グニュ」という情報からした、フォーム修正とは?
  7. とある日のウォーキング(競歩)の練習、それで分かったこと
  8. 競歩、膝を伸ばすことで大切な事
<<
PAGE TOP