元競歩選手が教えるパーソナルウォーキング・トレーニング
「足の裏を重心が移動させる」というのは
講習会でよく言う言葉です。
決して、「つま先で地面を蹴る」という言葉ではありません。
つい、つま先で地面を蹴ると体重が載っている感じが出るので
間違ってやってしまいたくなる動作です。
この2つの動作の大きな違いは、【頭の位置の移動】です。
つま先で地面を蹴ってしまうと、頭の位置が上下します。
重心が足の裏で移動するだけでなら、この”頭の位置の上下”が生まれず水平に移動します。
頭の位置に気を付けて、足の裏の使って下さい
Follow me!
前の記事
次の記事
2020.2.15
2021.9.13
2021.2.2
2022.12.10
2021.7.10
2018.7.7
2021.4.15
2018.5.13