BLOG

ウォーキングブログ

とある日のウォーキング(競歩)の練習、それで分かったこと

無料WEB講習会やります

無料ZOOM講習会 心拍数を活用したトレーニング(基礎編)

昨日のブログの続きと思って読んでください

自分の状態を探るためのトレーニングをしたときの

スピードのグラフです

 

 

 

 

もちろん、ずっと歩き(競歩)です。

 

最初はのんびり歩いていたつもりですが、意外に速く5’30/㎞くらいで10分程度

そして、ギザギザがグラフで見えますが、これは短い距離の坂ダッシュ

坂ダッシュを終えた後に、ゆっくりと5㎞を歩く(あんまりゆっくりになりませんでしたが)

 

その後、100mを10本やろうと思ったら、グラフのギザギザを数えると9本しかやってませんでした(苦笑)

 

しかし、この練習で、どのタイミングで、どんな心拍数だったか?

それがよく分かり自分の弱点が明確になりました。

 

実際に、その次に行ったトレーニングでは最大心拍数を上げることができました。

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 上半身と下半身をかみ合わせて歩けば6’57で1㎞は60代の女性で…
  2. ウォーキングで痩せたい!
  3. 名古屋ウォーキング&競歩講習会
  4. UWTT2022 50㎞ウォーク開催しました! 50㎞を信号も無…
  5. 速く楽に歩くために、 筋肉をつけるべきか? 筋肉をつけないべきか…
  6. 「鬼滅の刃」を読んで想う、作者は勉強熱心
  7. 【競歩】動画フィードバック付き初心者向け講習会 2022年12月…
  8. 100kmウォーク 初心者におススメしたい、大会1週間前のコンデ…
<<
PAGE TOP