BLOG

ウォーキングブログ

”速く歩こうと思ったら、足の存在を忘れてました”変形膝関節症の方の言葉

”速く歩こうと思ったら、足の存在を忘れてました”

こう笑いながら話してくれたのは

今日の朝のパーソナルの方です。

 

皆さんは、速く歩こうとして一番使うはずの

「足の存在を忘れることが出来ますか」

変形膝関節症で苦しんでいた時、どう歩こうかと

脚をどう使うか?を考えてばかりの日々だったと思います。

 

ですがそこから月日を重ねて、時速8㎞で楽に歩けるようになり

「足の存在を忘れる」

 

きっと皆さんにも出来ると思います。

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 腸腰筋(大腰筋・腸骨筋)を鍛えるウォーキングの仕方
  2. #ウォーキング で #マラソン完走 を目指す!ウォーキングでマラ…
  3. 歩くのが苦手な方へ、腰が痛くなる歩き方してませんか? 競歩の「歩…
  4. ウォーキング 競歩で、着地の衝撃を受け止める場所
  5. 【ウォーキング】脚を振り出し着地して抜くまでの感覚が左右で何か違…
  6. ブログでつい使ってしまう、用語や単語や動詞の意味を解説しました。…
  7. ウォーキング 腕振りをトレーニングすることで、出来るようになるこ…
  8. ウォーキングで速く歩くために、競歩のストロールを学ぶ
<<
PAGE TOP