BLOG

ウォーキングブログ

#ウォーキング #血圧を下げる 効果は言われている通りなの?

血圧を下げる、という効果は、さまざまな研究結果があります。

たくさんの方と私もウォーキングしますが

「血圧が下がって、薬を減らすことができました!」

というお声は良くありますので、個人的にも実感しています。

論文
http://www.doyaku.or.jp/guidance/data/38.pdf

血圧が下がらない、という方もいると思います。

下がる人と、下がらない人の差は何か?っと聞かれれば

・ペースが適切
・ウォーキングに集中できる環境で歩けている
・継続してウォーキングしている

の3点です。

そして、血圧が下がったからっといって

ウォーキングをやめてしまうと、数値も元に戻るので気をつけましょう

 

ーーーーーーーーーー

パーソナルで【ウォーキング】【競歩】【ランニング(競歩式)】を習ってみませんか?

脚が悪くてうまく歩けない、ウォーキングから健康作りをしたい、

いきなりランニングがハードルが高い!

膝が痛くて走れないけど、ウォーキングだけだと物足りない!、という方も

自分の目的・体力に合ったエクササイズ+ウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

 

ぜひ、パーソナルを検討される方は以下のブログも参考にしてみて下さい

https://www.bell-dental.com/news/suzuki/2022/03/11/kyouho/

#血圧 #健康ウォーキング #厚底シューズ #ウォーキング #厚底シューズでウォーキング #ファストウォーキング #ストライド #歩幅を作る #時速7㎞ウォーキング #競歩 #ランニング #早歩き #体幹トレーニング #膝痛 #パーソナルウォーキング #ウォーキングトレーナー #サブ4 #サブ5 #歩いてランを抜く #テン6 #UWTT #ウォーキングコーチ #パーソナルトレーナー #膝が痛い #膝痛 #代々木公園

Follow me!

関連記事

  1. #Voicy #ウォーキング やトレーニングの時、音楽を聴きなが…
  2. YouTube動画UPしました! 歩いてサブ4 =40㎞ウォーク…
  3. 歩いて【マラソンのサブ6】を狙う、ウォーキングトレーニングの〈第…
  4. お尻で足を動かし始めることで、お尻を使う。!ダイエット お手軽、…
  5. ウォーキングで、、、怪我がちの方へ 気を付けたいこと
  6. #ウォーキング #ルームランナー #トレッドミル を活用してのウ…
  7. 心拍数を上げるには? 塩谷100㎞ウォーク、ご参加の方からの報告…
  8. 早くウォーキングする!ランニングをするより、ウォーキングで時速7…
<<
PAGE TOP