BLOG

ウォーキングブログ

100㎞を歩く方、100㎞に挑戦しませんか?初心者の方も100㎞に挑戦してみませんか?

昨夜、UWTT(ウルトラウォーキングタイムトライアル)の概要をアップしました。

詳しくはこちら

基本的には、昨年と同じコースで、同じ概要で開催をしたいと思っています。

 

ただ、去年と大きく変えたポイントがあります。

制限時間を1時間延ばしました。

つまり、

今までは16時間で歩かなければいけなかったのですが、

今回は、17時間で歩けばOK、ということです。

一般的な100㎞ウォークで18時間前後で歩くことが出来る方であれば充分可能です。

初心者の方でも、ぜひ挑戦してみて下さい。

 

タイムが縮まりやすい理由として

・信号や交差点を通過しないのでタイムロスが無い

・10㎞毎に給水サポート(すべての荷物を持つ必要がない)

があると思います。

 

もちろん、大変なポイントもあります。

・コースが河川敷の折り返しなので、景色が変わらない。

 

50㎞の部もあるので、まずは50㎞に挑戦してみるのも良いと思います。

 

100㎞、途方もない距離です。

だからこそ、ゴールして見えてくる世界があります。

100㎞を歩いたことがある方も、「速さ」という部分への挑戦が

今までとは違う景色を見せてくれると思います。

Follow me!

関連記事

  1. 10年経ってようやくロンドン五輪8位のテープを切る、というドーピ…
  2. 競歩をやってみたい!という人へ 動画作りました!!
  3. 山手線1周ウォーキングやります!2017年10月
  4. 限界を決めるのは自分。限界を超えるのも自分。
  5. #今日の自分より、ちょっと明日の自分を良くしてみません? #健康…
  6. 前十字靭帯が無くても、トライアスロンスプリントディスタンス年代別…
  7. 挑戦しよう!
  8. 74才でもトレランで自己記録を雨の中でも出せた結果から学ぶ 心拍…
<<
PAGE TOP