BLOG

ウォーキングブログ

前の歩幅(ストライド)・後ろへの歩幅(ストライド)

blogでもたまに書きますが、

ウォーキングをするときに、「後ろへの歩幅(ストライド)」を大きく広げましょう!

を、勧めています。

 

しかし、「後ろへの歩幅」と聞いて、ピンときて理解できる方と

ん?

と思われる方もいるようで・・・

ひょっとしたら理解できている方の中でも、勘違いをしている方もいるかもしれませんので

ちょっと、整理したいと思います。

 

前に一歩踏み出し、前に足を着地してストップ

その姿勢を横から見たときに、身体を中心にして、

前に踏み出して着地している足と、身体を蹴りだして後ろに残った足とで

逆さYの字のようになると思います。

 

そして、【身体を中心】として、

前に踏み出してる歩幅を「前の歩幅」

身体から後ろの足までに広がる歩幅を「後ろへの歩幅」

となるのです。

 

Follow me!

関連記事

  1. 歩くのが苦手な方へ、競歩の「歩く技術」は、歩くのが苦手な方にも使…
  2. 東京エクストリームウォーク 装備&給水はどうしたか?  試し歩き…
  3. 明日(2月24日)は、YouTubeLive配信での「競歩練習メ…
  4. 走ってはいけません。ウォーキング大会ですから。 東京エクストリー…
  5. 膝への負担を少なく走る!競歩式ランの事例紹介やります
  6. 長くスポーツとして#ウォーキング ・#ランニング を楽しむために…
  7. YouTube動画UPしました!フルマラソン歩いて3時間57分4…
  8. ドーピングしてる人はいませんか?
<<
PAGE TOP