BLOG

ウォーキングブログ

前の歩幅(ストライド)・後ろへの歩幅(ストライド)

blogでもたまに書きますが、

ウォーキングをするときに、「後ろへの歩幅(ストライド)」を大きく広げましょう!

を、勧めています。

 

しかし、「後ろへの歩幅」と聞いて、ピンときて理解できる方と

ん?

と思われる方もいるようで・・・

ひょっとしたら理解できている方の中でも、勘違いをしている方もいるかもしれませんので

ちょっと、整理したいと思います。

 

前に一歩踏み出し、前に足を着地してストップ

その姿勢を横から見たときに、身体を中心にして、

前に踏み出して着地している足と、身体を蹴りだして後ろに残った足とで

逆さYの字のようになると思います。

 

そして、【身体を中心】として、

前に踏み出してる歩幅を「前の歩幅」

身体から後ろの足までに広がる歩幅を「後ろへの歩幅」

となるのです。

 

Follow me!

関連記事

  1. 100㎞ウォーキングで今季は、なんと5回のトップゴール!
  2. 冬季五輪の躍進!ヤフーニュースの記事に想う
  3. 早く歩く 年齢に関係なく、競歩のテクニックを使おう
  4. 明日はテン6ウォーキング
  5. 怪我が多く活躍できなった4年生の卒業に贈った言葉
  6. 【骨盤を使う技術】ランに活かしてみよう!
  7. サブ3ランナーに挑戦してほしいと思うこと
  8. 競歩 の 歩き方③
<<
PAGE TOP