BLOG

ウォーキングブログ

知ってますか?日本オリンピック委員会の使命

日本オリンピック委員会では、自分達の使命を

こうポスターにしています。

 

人へ 、オリンピックの力。

オリンピックは教えてくれる。

華やかな栄光より、ベストを尽くす姿に感動があることを。

 

オリンピックは教えてくれる。

勝負も言語も国境も超えたものがあることを。

 

オリンピアンは教えてくれる。

互いの尊敬の中では、メダルの色は些細な違いであることを。

 

オリンピックには力がある。 人を、社会を、育む力がある。 オ

リンピアンを通じて、 オリンピックのチカラを、もっと人へ、もっと社会へ。

 

私たちJOCの使命です。

 

 

 

 

 

 

 

とはいえ、メダル目標は決まっています(笑)

もちろん、それが悪いと言ってる訳ではありません。

そして、メダルが獲れなかった時の言い訳にするつもりありません。

 

多くの選手がメダル獲れずに帰国します。

ただ、本質的な使命はなんなのか?だけは見失いたくない、と思います。

Follow me!

関連記事

  1. #Voicy 「いつでも諦めることが出来る」は、自分の限界を超え…
  2. 世界陸上ブタペスト大会 注目選手 W金メダル競歩女王キンバリー・…
  3. #Voicy 自分を大事にする、という先に。
  4. なぜ、ウォーキングジムパーソナルだと上達が速いのか?筋肉より先に…
  5. 給水スポンジが何でそんなとこから出てくるのか?、というと。。。五…
  6. 東京エクストリームウォーク11月 初めての距離だけどペースはゆっ…
  7. 東京エクストリームウォーク 事前確認をしておきたい曲がるポイント…
  8. 初マラソン、「実は最初から歩いた方がもっと早くゴールできたのじゃ…
<<
PAGE TOP