BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキングで、速く歩くために、速く歩こうとしない

速く歩くために、速く歩こうとしない

では、「速く歩こうとしない」っというのは

どういうものか?っというと

 

=力任せに歩かない=

 

っということです。

 

速く腕を振ろうとしない

速く足を動かそうとしない

おそらく、上記の2点をしようとすれば

頭の位置が大きく上下するのが良く分かると思います。

 

パーソナルで、歩いてもらっているときに

その方が「スピードを上げよう」っと思っている、のが

言葉ではなく、その「フォーム」から分かります。

 

スピードを上げようとした瞬間から「フォーム」が変わるからです

まず変わるのは、腕振り、振り方が大きくなります

そして、頭の位置が上下動し始めて肩に力が入っているのが分かります。

 

マラソンでも、競歩でも、

スピードを上げるときはほとんどフォームに変化は見られません

(ラストスパートなどは別)

 

では、アスリートはどういう意識でスピードを上げるのか

「どう身体を動かせば良いか?」

に集中します。

速く腕を動かしたい、→そのためにどう腕を振るかに集中

速く足を動かしたい、→そのためにどう身体を使うかに集中

 

つまり、結果としてスピードを上げるために、

どうすればよいか?をするので

フォームが大きく崩れること無いのです。

 

スッと、相手を離す

速く歩くために、速く身体を動かそうとしない

とても大事なことです。

 

Follow me!

関連記事

  1. Vol.4 最終回 脳卒中で片麻痺の方との対談 自分の器の小ささ…
  2. ラン経験のある、競歩初心者がつい失敗してしまうこと
  3. 4年ぶりの大雪で開店休業中
  4. PCR検査無事に【陰性】 2021年1月17日
  5. 夏は慎重に!暑さは疲労3倍、運動効果は同じだけど、、、
  6. 室内でも出来る、「ウォーキングのための有酸素エクササイズ」用法容…
  7. メール通信の受講者から嬉しいメール
  8. 100㎞ウォーク講習会に向けて、頂いている「ご質問」
<<
PAGE TOP