BLOG

ウォーキングブログ

ウォーカーズで学ぶ、楽なウォーキング 観るべきポイントは?

【放送告知】
5月3日 NHKBS1 6:00~6:49
ウォーカーズ ~歩くことはスポーツだ~

柳澤が出演・監修してます!!
————————————

ウォーカーズが再放送されますが、観て欲しいポイントがあります。

〇オープニング、膝と肘を付けるエクササイズ

番組中は、まったく触れられてませんが(笑)

ウォーキングの能力を高める大腰筋を鍛えるエクササイズです。

バッサリ、カットされていましたが、ぜひ50回くらいを目安にやってみて下さい。

 

〇あの手に持っていたものは???

呼ばれてソファーに座った時に、手に私がもっているものがあります。

それは「万歩計」、ちなみに万歩計は商品名なので、言ってはいけないそうです。

ですので「歩数計」と言わなければ(NHKの場合)いけないそうです。

 

〇腕振りの「後ろへのふり幅」

最後に100mを照英さん・茉奈ちゃんにウォーキングしてもらっています。

ビフォーアフターで気を付けて観て頂きたいのは、「腕振り」と「リラックス」

腕振りが後ろにしっかり引けています。そして歩幅が広がっています。

これが力任せだと、心拍数が上がるはずですが、上がっていません。

 

つまり、全ての動作が力任せではなく楽に行われている、ということです。

そんなところを気にしながら見てみて下さい

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 2017世界陸上 メダルへの道③ ロンドン到着
  2. 神宮寺さんファン・ジャニーズファンの皆さんへ ZIP メダルラッ…
  3. 夢とか、希望は、子供だけではなく、大人が”今”持たないといけない…
  4. 日本中に競歩を知ってもらう旅④ 北海道、一番大変だったことは。。…
  5. 挑戦しよう!
  6. スポニチフォーラム詳細は2月27日紙面にて(ただし東京版のみ、、…
  7. 東大名誉教授 石井直方先生監修のもと、東大病院で5時間のエクササ…
  8. 山手線ナイトウォーキング 皆様お疲れ様でした!
<<
PAGE TOP