BLOG

ウォーキングブログ

講習会の参加心得 そりゃー講師の責任です

アンケートの回答で

「最初から速く歩くことを意識するのではなく、楽にきれいに歩く結果として
速くなるということを意識する重要性を知りました」

という、コメントを書いた方がいました。

講習会参加者の中にはどうしても、「楽に」「速く」となると

「速さ」の部分を力で頑張ってしまう方がいます。

比較的、普段から速くウォーキングをしよう、と思う方に多い印象です。

そうなると、身体の使い方のレクチャーをしても、

力を抜いてとにかくフォームの事に集中さえすれば良いのですが

どうしても、速くウォーキングしてしまいたくなり、

フォームが改善されたから、というより

フォームも改善されているが、それ以上に力も入れてしまい、速くなっている

となってしまうと「速く」は実感できても「楽に」が実感できません。

講習会への参加のポイントは

とりあえず、レクチャーされた通りにリラックスしてやってみて

うまく実感できないのは「講師の責任だー」

そんな気持ちで、ご参加ください(笑)

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキングや普段の歩行で「つまずきやすい」という方が勘違いして…
  2. 競歩式ラン講習会 in 神宮外苑 10月 2020年
  3. もう一人、自分を増やす方法求む
  4. ウォーキング、膝下の振り出しが難しい。福岡 最後の講習会を向けて…
  5. 競歩は簡単です。難しいのは・・・
  6. 明日いよいよ、UWTT2020
  7. YouTubeLive配信を分かりやすく見るためのポイント!!!…
  8. スピードアップのために「足は前に出さない!」っとパーソナルトレー…
<<
PAGE TOP