BLOG

ウォーキングブログ

この時期のウォーキングでちょっと気を付けたいこと(ウェア編)

三寒四温らしい天気が続いています。

寒い暑いが繰り返されるのは

非常に体力を奪います。

 

トレーニングをするのに苦労をしている方も多いでしょう。

 

どういう点に気を付ければ良いかというと

ランニングやウォーキングに出かける際は

身体を動かす前は、ちょっと肌寒い

っと感じられる程度の格好で出る、とうことです。

 

そこに一枚余分に羽織っていればベター

 

その余分の1枚は、あまり厚手でないものが良いでしょう

厚手でなければ腰にも巻け、両手が手ぶらでトレーニングできます。

 

この時期の暑さには、対処ができます。

熱くなったとしても、真夏のような暑さまではいきませんから

おそらく着ているものの許容範囲内。

しかし、寒さに対処するのは、一枚余分に持っていないと

難しいでしょう。

 

その一枚も、薄手で腰に巻けるなどコンパクトに出来ると

ストレスなく練習ができます。意外に大事なポイントです。

Follow me!

関連記事

  1. 勝利至上主義の本質ってなんだろう。。。
  2. コース選択が足首・ふくらはぎにダメージを及ぼすことも
  3. 全日本競歩20㎞能美大会 迫る! 女子20㎞競歩を考える
  4. MGC 勝敗を分けたフォーム そして「速さ=強さ」ではない 設楽…
  5. ダイエット系のインタビュー
  6. 海外のトップウォーカーが代々木公園を歩いてます
  7. 今年読まれたblog記事第3位は! 今年良く読まれたブログベスト…
  8. #関西エクストリームウォーク #東京エクストリームウォーク #1…
<<
PAGE TOP