BLOG

ウォーキングブログ

第9回 山手線1周ウォーキング ゴール!

山手線1周ウォーキング無事にゴールしました!

今回は、ツイッターもブログ更新を、ウォーキング中はしなかったので

静かなゴールでした(笑)

お陰様で携帯の充電は余裕を持ってゴール

 

さて、途中駅で、2チームに分かれましたが

結果としては、【8時間2分21秒】でゴール

 

ここ最近では、一番遅めのゴールとなりました。

その一番の要因は何といっても「暑さ」

 

午前中はうす曇りの中でしたが、後半は日差しも強くなり

体感温度があがり、ちょっとバテ気味に。

しかし、しっかりと皆さんゴールにたどり着きました!

 

完歩率は90%。

山手線1周ウォーキングの良いところは、リタイヤしよう!と思ってもすぐに駅があるので

いつでも辞められる!ということ。ですが、毎回完歩率は90%以上

いつでも辞められるという安心感と、目標となる駅が次から次へとやってくる

これが高い完歩率を産んでいるのでは?

 

今回も5㎞ぐらいしか今までウォーキングしたことが無い、なんて方も

無事にゴールできています!

 

ぜひ、皆さんも次回はご参加ください!

本HPで決まり次第告知します。

 

 

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキング・ランニング 良いフォームかどうかを簡単に判断する方…
  2. 現代 五輪論④
  3. 昨日に続いてyoutube動画UP 60代からの競歩の始め方 #…
  4. 【レポート】 大阪 ウォーキング講習会
  5. 【歩く技術】を使ったウォーキング②
  6. 全日本競歩20㎞能美大会 男子20㎞競歩東京五輪最終決戦
  7. 競歩!パリ五輪代表に少しでも近づくために超重要条件とは! 競歩初…
  8. 織田裕二さん・中井美穂さん、最後の世界陸上オレゴン
<<
PAGE TOP