BLOG

ウォーキングブログ

半月板損傷 変形膝関節症だけど50mダッシュ10本

17歳で体育中のバスケットボールの際、接触後転倒し、

左ひざ前十字靭帯、左内側半月板損傷。

31歳時左ひざ前十字靭帯再建術を受けたものの、数年後に、変形性膝関節症を発症。

40歳に膝関節形成術を行ったが(膝のクリーニング)、

その後、再建した靭帯は画像上は、消失。

 

と、そんなパーソナル受講者(女性)と、昨日は50mダッシュを合計10本

3月に相談に来たときは、まさか半年で全力でダッシュが出来るようになるとは

本人はまったく思っていなかったでしょう。

きっと私が、「半年後にはダッシュ10本くらい平気で出来ますよ」

なんて、言っても信じてはくれなかったでしょう。

 

ここまで出来るようになったのは、「ご本人の努力」

 

ですが、我々のゴールはダッシュが出来ることではありません。

「トライアスロン スプリントディスタンス 完走」

いよいよ、大会があと約2週間後に迫ってきました。

決して簡単ではないと思っています。

 

Follow me!

関連記事

  1. 世界陸上ドーハ大会 競歩放送予定は。。。
  2. 競歩式ラン 競歩講習会 競歩の技術の習得は楽しい!
  3. 【早く歩く ウォーキング】でも、「景色」を楽しめる、そして、それ…
  4. 確実に、録画で観るのと、LIVEで観るのを間違えた気がする件
  5. ウォーキング、膝下の振り出しが難しい。福岡 最後の講習会を向けて…
  6. 100㎞ウォークチャンピオン 対談Vol 2 情報発信をしていく…
  7. #速くウォーキング出来る人 ほど、ゆっくりのウォーキングとのフォ…
  8. 100m走から学ぶウォーキング や 競歩 の共通点
<<
PAGE TOP