BLOG

ウォーキングブログ

半月板損傷 変形膝関節症だけど50mダッシュ10本

17歳で体育中のバスケットボールの際、接触後転倒し、

左ひざ前十字靭帯、左内側半月板損傷。

31歳時左ひざ前十字靭帯再建術を受けたものの、数年後に、変形性膝関節症を発症。

40歳に膝関節形成術を行ったが(膝のクリーニング)、

その後、再建した靭帯は画像上は、消失。

 

と、そんなパーソナル受講者(女性)と、昨日は50mダッシュを合計10本

3月に相談に来たときは、まさか半年で全力でダッシュが出来るようになるとは

本人はまったく思っていなかったでしょう。

きっと私が、「半年後にはダッシュ10本くらい平気で出来ますよ」

なんて、言っても信じてはくれなかったでしょう。

 

ここまで出来るようになったのは、「ご本人の努力」

 

ですが、我々のゴールはダッシュが出来ることではありません。

「トライアスロン スプリントディスタンス 完走」

いよいよ、大会があと約2週間後に迫ってきました。

決して簡単ではないと思っています。

 

Follow me!

関連記事

  1. 【健康のために】心臓と肺を強くする、ウォーキング 来ないことを願…
  2. youtube動画鋭意制作中、そのタイトルは。。。
  3. 【初心者向け】いつか100㎞を歩く、走る、をしてみたい方
  4. ウォーキング や 競歩でフォームをスムーズにするために、意識した…
  5. 「歩いてマラソンをサブ4!」公開練習、終了! 30㎞を本番想定で…
  6. 100㎞ウォークの未来のために
  7. 寒い冬、運動はモチベーションをアップさせてくれる、寒いからといっ…
  8. ウォーキング・競歩で足の痛みが出る理由
<<
PAGE TOP