BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキング、膝下の振り出しが難しい。福岡 最後の講習会を向けて

最後の講習会を終え、飛行機に乗ったとこです

講習会では必ず最後に質問を受けてますが

そこで出たのが表題の質問が出ました。

 

膝下を振り出す歩き方をすれば

接地が上から足を降ろすではなくなるので

重心移動がスムーズになります

 

しかし、これは自然に出来る人からみれば

簡単ですが、

そうでない人は、かなり戸惑います

 

膝下を振り出すには

実は意識すべきは振り出す足ではなくて

反対側の重心を乗せる足

 

この足に体重がしっかりと載せることができれば

自然と振り出す足は脱力し

膝下を振り出した着地が出来るようになります。

練習してみて下さい

Follow me!

関連記事

  1. 男子20㎞競歩代表 池田向希選手 世界ランキング8位 日本人で初…
  2. ウォーキング・競歩で、リズムよく歩くために気を付けたいこと
  3. ウォーキング や 競歩 の講習会は1回受ければ充分???
  4. 90代でも世界新記録を連発、きっとこれから飛躍的に世界記録は更新…
  5. 9割女性参加者にみる、女性の強さと美しさ
  6. おそらく3年ぶりに元旦競歩に行ってきました
  7. 積極的にウォーキング大会・マラソン大会に今だからこそ出た方が良い…
  8. 台風10号、九州地方の皆様くれぐれもご注意ください!
<<
PAGE TOP