BLOG

ウォーキングブログ

久々のほぼ全力5km!競歩@塩谷講習会

塩谷での今年最後の講習会

https://www.facebook.com/100002763454427/posts/1663086810460085/

最後に皆さんと歩いた5kmは、最初の2kmが心臓が飛び出そうでした(笑)

身体が温まってないのに、ほぼMAXのスピードを出すとこんなにもキツいのか!っと改めて実感です

最初2kmは心拍数をみると128-148

心拍数が上がらずに身体を動かしたので一番きつく

身体が温まりペースに余裕が出来た後半2kmは

平均心拍数は150前後でしたが、呼吸が楽でした。

けど、引っ張ってくれた(笑)

Iさんの紐がほどけて結びなおしてくれて休めたので

タイムは5‘40と落ちましたが、休めたのが良かったです

 

Follow me!

関連記事

  1. 2022世界陸上オレゴン、競歩TV解説します!!競歩放送スケジュ…
  2. アジア大会20㎞競歩 男女で 銀と銅を獲得!!を解説
  3. 九州の100㎞ウォークで15時間台で歩かれた方がパーソナルを受講…
  4. #ウォーキング何分歩けば良いのか? 脂肪を減らす目的のウォーキン…
  5. 「6回倒れても、、、、」五輪・世界陸上、TV解説席から見た競歩事…
  6. フォームの左右差を無くすコツ
  7. 山手線ナイトウォーキング 皆様お疲れ様でした!
  8. 実は試合に出る選手と初心者では、技術的に大きな差は無い、という気…
<<
PAGE TOP