BLOG

ウォーキングブログ

寒くなってきました、ウォーキングで身体を温める。。。には。

寒くなってきました。
ランだと汗が掻きにくく快適なシーズンですが
ウォークだとスピードが遅いのでどうしても身体が温まるのが遅くなります。

寒い中、身体が温まらずに歩くのは辛いものがあります。

単純にウォーキングでも身体を早く温めるには大きく方法は2つ
○厚着をする
○スピードを上げる
です。

手っ取り早いのは厚着ですが、身体が温まったときに
荷物が増える、というデメリットがあります

スピードを上げる!は、暑くなったらペースを落とせばよいので
荷物が増えることはありませんが、身体を上手に使えないと速く歩けない
速く歩きたくても速く歩けないという課題が出てきます。

速く歩けようになると、タイム短縮以外にも良いことはたくさんあるのです。

Follow me!

関連記事

  1. ポーランドの選手が実践した気温30度で30kmを歩き切る給水方法…
  2. 東京五輪マラソン東京コース 4時間46分01秒で歩く 装備&給水…
  3. なぜ、100㎞でもネガティブスピリットを勧めるのか?
  4. 腕振りが生み出すもの 競歩のモーションキャプチャーからわかる事①…
  5. ウォーキングでも、競歩でも、出来るだけ「小さくしたいこと」
  6. パーソナルウォーキングジムで、パーソナルだかこそ意識しなければな…
  7. #ウォーキング で #膝が痛くなる、どのタイミングで痛くなりま…
  8. パーソナルトレーニングで驚かれること
<<
PAGE TOP