BLOG

ウォーキングブログ

膝が内側に曲がる、という変形膝関節症でも時速5.5㎞でウォーキング!

変形膝関節症でも、時速5.5㎞でウォーキングが出来ます

時速5.5㎞はやや早歩き程度のスピードです。

特に脚に問題が無い皆https://youtu.be/nZA8npiq7Ncさんであれば、リズムよく腕が振れれば

問題無くウォーキング出来るスピードです。

しかし、足になんらかの疾患がある方であれば

なかなか難しいペースです。

 

まずは、左右のバランスを整えること。

そして、使うべき筋肉をしっかりと意識できること

一番大事なのは、力を抜くこと。

 

これが出来れば、時速5.5㎞でも問題無く変形膝関節症の方でも

ウォーキングが出来る可能性が高くなるでしょう

 

 

 

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキング・競歩で 太もも外側を痛める人へ
  2. ウォーキング 良いフォームと悪いフォームの見分け方
  3. 大坂なおみ選手の全豪オープン決勝進出!選手ファーストならば、配慮…
  4. 2022世界陸上オレゴン大会 放送席から見た女子20㎞競歩レビュ…
  5. 今日の最高気温は38度で、東京の暑さ対策
  6. YouTube動画で、競歩で厚底シューズが有効か?を解説しきらな…
  7. 脚筋力を上げる!自宅で出来るエクササイズ
  8. YouTube動画UPしました!競歩フォーム解説 腰で踏み出す、…
<<
PAGE TOP