BLOG

ウォーキングブログ

膝が内側に曲がる、という変形膝関節症でも時速5.5㎞でウォーキング!

変形膝関節症でも、時速5.5㎞でウォーキングが出来ます

時速5.5㎞はやや早歩き程度のスピードです。

特に脚に問題が無い皆https://youtu.be/nZA8npiq7Ncさんであれば、リズムよく腕が振れれば

問題無くウォーキング出来るスピードです。

しかし、足になんらかの疾患がある方であれば

なかなか難しいペースです。

 

まずは、左右のバランスを整えること。

そして、使うべき筋肉をしっかりと意識できること

一番大事なのは、力を抜くこと。

 

これが出来れば、時速5.5㎞でも問題無く変形膝関節症の方でも

ウォーキングが出来る可能性が高くなるでしょう

 

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 全3回初級者歓迎~中級者 競歩講習会の1回目が終わって頂いたメー…
  2. 塩谷100kmウォークと日本選手権50kmの違い、とは。
  3. マスターズ陸上、競歩に出るなら必ず自分の眼でご自身のフォームを確…
  4. 【健康のためウォーキング】背中を使ってウォーキングしよう
  5. パーキンソン病の方でも、楽に歩幅を広げる方法
  6. 雪でウォーキングは出来ない…という皆さんおススメのトレーニング
  7. 【100㎞ウォーキング】の無料オンライン講習会開催します!
  8. 時速12㎞でウォーク 歩きながら考えた、もっと速く歩くためにした…
<<
PAGE TOP