BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキング 技術、とても73才女性には見えません… 滑らかな膝下の振出し

 

パーソナルを受けている、73才女性の方です。

150㎝と小柄ですが、大きな歩幅でリラックスされて歩いてます。

実際の動画に少しスロー再生をして、ゆっくり目の動画にしてあります。

矢印の通りに、つま先の軌道が描かれているのが良く分かります。

 

膝から下がリラックスされて前に伸びて出る

これが、出来るようになるとウォーキングがグッと楽になります。

 

その理由は、ストライドを広げるというのは身体の使い方が上手でないと

力任せに広げてしまう動作になります。

動画を見ると、着地そうな瞬間にかかとがスッと前に伸び

 

着地のマイナスの動作となる

地面を上から叩く、とか

オーバーストライド(前に足を出し過ぎ)でブレーキを掛ける、とか

かかと着地が出来ていない、とか

無駄な動作がありません。

 

それでいて、下半身がリラックスされています

70才オーバーで習っても充分に、綺麗に、上手にウォーキングは出来るのです。

筋肉を増やすとか、ではなく、あくまでも身体の使い方の習得なので

正しい動作の反復練習なので、可能になるのです。

 

Follow me!

関連記事

  1. 同じスピードでウォーキングしているはずなのに「景色の流れ方が変わ…
  2. ウォーキング・競歩で 身体の使い方の感覚を合わせる、難しさと楽し…
  3. 今日のつぶやき。。。 スポーツの社会還元
  4. 東京エクストリームウォーク100㎞ 完歩おめでとうございます!2…
  5. ウォーキングをするとどこかしら痛む。。。という方が長くウォーキン…
  6. スポニチフォーラムにパネリストとして参加してきました!
  7. ウェストを絞る!(引き締める)を意識してウォーキング
  8. 神宮寺さんファン・ジャニーズファンの皆さんへ ZIP メダルラッ…
<<
PAGE TOP