BLOG

ウォーキングブログ

前十字靭帯が無くても、トライアスロンスプリントディスタンス年代別で表彰台獲得!

先日、開催されたトライアスロンスプリントディスタンスで

パーソナル受講者で、前十字靭帯が無くても表彰台を獲得しました!!

 

昨年の9月はまずは「完走しましょう!」というところから

9か月後。

年代別で表彰台を獲得しました。

 

では、何が変わってそうなったのか?

 

フォームの改善がなされました。

これが大きいと思います。

ただ、まだ出来ていない部分も非常にたくさんあります。

 

ランのトレーニング量は決して増えていません。

ですが、トレーニングの質は上がったと思います。

つまり、フォームの改善・トレーニングの質

量では無く・質が上がったか

 

これに尽きると思います。

Follow me!

関連記事

  1. 2017世界陸上 メダルへの道⑤ コーチのお仕事
  2. 自分に合った情報を収集するのは、とても難しい。。。
  3. 少々生意気なこと言ってるかもしれませんが、、、メディアに想う。
  4. テン6ウォーキングが教えてくれること
  5. 名古屋ウィメンズマラソンで12月ランニング禁止から初マラソン3時…
  6. 競歩式ラン 競歩講習会 競歩の技術の習得は楽しい!
  7. 2017世界陸上ロンドン大会 50㎞競歩 レヴュー
  8. 世界陸上ドーハ大会 男子50㎞競歩 新たに手にした武器と共にメダ…
<<
PAGE TOP