BLOG

ウォーキングブログ

身長が低くても時速7.5㎞でウォーキングすることは可能です。

60代後半のパーソナルを受けている女性の方です。

以前も、たびたびご紹介しています。

身長は決して大きくありません。

おそらく150㎝前後です。それでも時速7.5㎞で歩きます。

軽い前傾に、コンパクトに抱えた腕振り

リズムよく腕を振っていますが、上体が綺麗に安定します。

力任せにウォーキングをしている感じはせず、

小気味の良いピッチでリズムよく歩いている。

そんな印象を受けると思います。

 

実は以前もブログで書いてます。

https://www.pro-walkingcoach.com/blog20181110/

 

このときのフォームより、スムーズさが出てきました。

このフォームであれば、変形膝関節症でも「痛み」が出ることはないでしょう

 

Follow me!

関連記事

  1. 競歩の上達で大切な事、「言葉に出来る」ということは、間違った動き…
  2. 3月のマラソンに向けて、ウォーキングから始めよう!
  3. 速く歩く、ために「上下動を無くす」ということがどれぐらい大切か?…
  4. #WBCと競歩とTV中継
  5. 「競歩」をすると心拍数はどれぐらい上がるのか?
  6. 2017世界陸上 メダルへの道⑤ コーチのお仕事
  7. 競歩が、遅そうだけど「速い」がよく分かる、動画
  8. 報道されないなら、どうすれば良いのか考える
<<
PAGE TOP