BLOG

ウォーキングブログ

70歳前後の方のウォーキングフォームの特徴

草加松原にてウォーキング講習会でした

多くの方に

そして、様々な方にご参加頂きました

 

ポールウォーク(ノルディックウォーク)の方も

障害がある方も、

一生懸命にご参加頂き、

講師として

楽しく、嬉しく、参加させて頂きました。

 

平均年齢70歳前後という感じでしたが

皆さん上手に歩ける印象です。

 

ただ少し気になっのは…

左右のバランスにバラつきがある方が比較的多いかな

っという事です

つまり、

右脚と左脚で歩幅に左右差があったり

腕の振り方に左右差があったり

という感じです。

 

ウォーキング(歩く)という運動は

左右正対象で動かすものですが

長年の歩き方の癖が出て、左右差が大きくなっている

っという感じです。

 

ご自身のフォームのバランスが左右均等か?

意識して確認してみると良いでしょう

Follow me!

関連記事

  1. 時速7㎞以上で10㎞ウォーキングするためのシンプルな基礎トレ 坂…
  2. ウォーキング や 競歩でフォームをスムーズにするために、意識した…
  3. #いつまでも自分の足で歩く #東京エクストリームウォーク100 …
  4. 本番間近!! 世界陸上ロンドン2017 解説日記④
  5. 冬の通勤など私服でダイエット目的のウォーキングするときに、ちょっ…
  6. 五輪に出場した選手が、帰国して一番最初に想う事
  7. 給水スポンジが何でそんなとこから出てくるのか?、というと。。。五…
  8. 気温と移動距離を渡り歩く
<<
PAGE TOP