BLOG

ウォーキングブログ

骨粗鬆症 のために ただウォーキングをすれば良いということではない

昨日の「骨粗鬆症のための効果的なウォーキング方法」は

多くの反響を頂きました!

 

おそらく、多くの方がウォーキングをされているかと思います

確かに身体に良いというのは知っているけど、普通のウォーキングで効果があるの???

っと、思っている方に、やはり散歩のようなウォーキングより

しっかりと身体を意識して使うウォーキングの方が効果的である

という事が分かる、データを昨日は提示できたと思います

 

ただウォーキングするでは、達成できないことがあります。

パーキンソン病の方の諏訪湖1周

前十字靭帯断裂で変形性膝関節症の方のスプリントトライアスロン完走

など達成してきましたが

今も進行形で、ケガの無い方も、ある方も

それぞれの目標に向かって頑張っています。

 

【ウォーキングplus競歩】では、いろんな方の

「不可能を可能にする」お手伝いをしていきたいと思います。

Follow me!

関連記事

  1. 20,000回再生突破、ありがとうございます!【誰でも簡単に出来…
  2. 多くの試練から「復活」した者の強さ
  3. 104年で初めての衝撃 日本選手権50km競歩中止決定
  4. 競歩 でトレーニングをどうすべきか、迷っている大学生に送ったメー…
  5. 医者からウォーキングを勧められているが どうウォーキングをすれば…
  6. 世界競歩チーム選手権の20㎞競歩団体金メダルが忘れられない日にな…
  7. #Voicy 考える人ほど歩いた方が良い理由 
  8. 11月28日 TV出演します! 
<<
PAGE TOP