BLOG

ウォーキングブログ

ミッション、国際免許証を取得せよ

国際免許証を獲りに、免許センターへ行ってきました。

パスポートと証明写真があれば必要なのですが、

証明写真を撮らずに現地に向かう。

まぁ、きっと途中で自動の証明写真機があるだろうと。

 

「ない」

 

困った、ふと見ると写真館がパスポートセンターの隣に併設されており

値段をみると、1500円。

「高い」

もう少し、自動の証明写真機を探してみようと、歩きまわり、そういえば駅には大抵あるなぁ

っと、思い地下鉄に向かうとありました!

 

サイズは国際免許証だからパスポートと同じだろう、っと考え指定。

 

写真を撮り終え、意気揚々と免許センターに向かうと

国際免許証は国内の免許有効期間が切れると、同じく切れてしまう

実は免許の更新が1週間後に迫っており、このタイミングで国際免許を獲っても1か月くらいしか有効にならない。

そして、

写真のサイズ。小さすぎでした・・・、結局もう一回撮らなければいけないことも確定し

値段的には写真館で撮る値段と変わらない出費に。

 

今回の失敗をもとに、万全の体制を整えて来週は「免許の更新」「国際免許証」の取得をしたいと思います!

Follow me!

関連記事

  1. 1996年に伝えられたジョルディ氏による 競歩のためのドリルトレ…
  2. ZIPに明日から、メダルラッシュというコーナーに出ます!
  3. 自分のウォーキングのスキルが高いのか?低いのか?簡単に知る2つの…
  4. 自分の感覚を「言語化する」ためのポイント
  5. 少人数!フォーム動画チェック! ウォーキング&競歩講習会in代々…
  6. 10年経ってようやくロンドン五輪8位のテープを切る、というドーピ…
  7. いよいよ五輪開会式、いままでの開会式、どこで見てましたか?
  8. 早速、感想のメールを頂きました!WEB講習会 心拍数を活用したト…
<<
PAGE TOP