BLOG

ウォーキングブログ

マラソン日本最高記録に想う、日本マラソン界の本当の敵とは・・・

16年ぶりにマラソンの日本記録が樹立されました。

そして、2時間10分切りも多く、日本男子マラソン界が活況です。

 

個人的にも、負けはしましたが2位となった井上選手とそのコーチは、後輩になるので

嬉しい限りです。

 

さて、日本記録は凄いのですが、東京五輪でメダルが獲れるか!

と言ったら、まだ努力が必要です。

設楽選手の正式タイム2時間6分11秒は2017年の世界ランキング22位相当です。

五輪ではマラソンは各国3名しか出れませんが、そのランキングでみても2017年で見れば7位相当で

メダル相当とは言えません。

 

きっとメディアはこの記録で「メダル、メダル」と騒ぐでしょう

そして、それが選手に余計な重圧を掛けることになることを気にもせず・・・

 

実は、日本マラソン界の敵は、海外の強豪選手では無く

期待を煽って、視聴率やビジネスにつなげたいメディアなのかもしれません・・・

Follow me!

関連記事

  1. クマの古道を歩く
  2. ジャカルタ アジア大会の持つ意味
  3. ウォーキング-ランニングで脚が攣る方へ ①
  4. 講習会in大阪は「台風」で中止。楽しみにしていた方が多く、残念。…
  5. 簡単 競歩の歩き方 まずやってみたいのは「お尻も足だと思って歩く…
  6. オーバーナイトウォーク 38㎞ウォーク、途中で参加者に声を掛けた…
  7. スポーツの語源は、、、「楽しむこと」 そのことが伝わってくる感想…
  8. ウォーキング ランニングの効果を上げる トレーニングメニューとは…
<<
PAGE TOP