BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキング 1歩の中に緊張とリラックスを生み出すことが大切

ウォーキングでは、ランニングより

その一歩に「緊張とリラックス」を極端に生むことができます。

 

体重が載って、それを身体を押し出す足として活用

蹴り終わって前に出す足は、緊張から解放されてリラックスされている。

 

この相反する2つの動作をしっかりと作り

そのギャップ(緊張する足はより緊張し、リラックスする脚はよりリラックスする)を

大きくすることが出来れば出来るほど、楽に歩けるのです。

 

一歩の中で、メリハリをつけるのをぜひ心がけて下さい。

 

Follow me!

関連記事

  1. 超 初心者のため の ウォーキング コラム 「ウォーキングのため…
  2. 決戦!最後の1枠 東京五輪50㎞競歩代表! どんなレースになるの…
  3. メール通信 ご好評いただいてます!
  4. 1度の講習会で覚えるのは… 効果的に動作を身に付けるには?
  5. ウォーキング・競歩 フォームは必ず動画を見て判断し、自分の感覚で…
  6. ダイエットでスタイルを作る 競歩は下腹を凹ますのに良い理由
  7. 「たまには一緒に外を歩いてみませんか?」と、ウォーキングされる方…
  8. 【公開練習のお知らせ】30㎞を5’30/㎞平均で歩きます!11月…
<<
PAGE TOP