BLOG

ウォーキングブログ

日本代表を背負う事 背負った者しか分からない領域

サッカーが結果を出しました。

たとえ数的優位な状況であったとしても

勝ちは勝ち。

 

批判をしていた人たちは、手のひらを反すように

褒めるでしょう、数的優位だったから勝てたと言い訳もするでしょう

批判していた事なんて忘れて応援してくれるでしょう

 

代表を背負うものは、責任があります

無責任な批判や手のひら返しに、反論する気なんてそもそもありません

ただただ、結果を追い求めるのみ

 

だって、日本代表を背負うということは、

出てもいないの結果に無責任にネガティブなことを言い続ける人たちや

自分たちのことをわずかでも信じてくれる人たちに、

 

精一杯こたえたい

 

それしか出来ないんで(笑)

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 日大アメフト問題、スポーツも被害者。。。
  2. ランで膝が痛くなる、という方へ ちゃんとウォーキングが出来てます…
  3. #Voicy #ウォーキング で「かかと着地」が大事な理由
  4. ウォーキング 腕振り 肘を曲げる 肘を伸ばす メリット デメリッ…
  5. 健康の「負のスパイラル」を断ち切る方法
  6. WEB番組がOA中とちょっとパーソナルの連絡
  7. 筋肉が鍛えるられるのはいつのタイミング?
  8. ウォーキング 競歩の技術を習得していく順番の重要性
<<
PAGE TOP