BLOG

ウォーキングブログ

悪い事しかニュース(話題)にならない、そんな社会は寂しので。バトミントン 桃田選手に想う

バトミントンの世界選手権が開催されています。

2015年に違法カジノに出入りしていたということで

無期限謹慎となった桃田選手も、久しぶりの世界選手権を戦っています。

 

不祥事が発覚した当時、各メディアがリオ五輪でメダル候補で、東京五輪でも期待された

バトミントン界の若きホープの不祥事を、連日取り上げて報道してました。

 

スポーツ選手はどうしても社会の規範となるべく存在と考える

「スポーツ=教育」と捉える日本のならではの厳しい目が桃田選手に向けられました。

 

そして、選手として一番苦しい大好きなその競技を謹慎しなければいけない期間を経て

桃田選手は今「躍動」しています。

 

桃田選手の競技結果は報道されてますが、桃田選手の成長も報道して欲しいものです。

 

誰もが失敗をします。

そして、成長をします。

 

桃田選手の失敗を見た全ての人に、この記事を読んで欲しいとつくづく想います。

https://www.nikkansports.com/sports/news/201808010000171.html

 

Follow me!

関連記事

  1. 世界陸上ドーハ 女子競歩の逸材!藤井菜々子選手
  2. 「競歩の教え方」、、、の話の前に。 教える対象によって伝え方は、…
  3. 20km競歩 能美大会が見せた20km競歩メダル獲得の可能性
  4. 競歩は簡単です。難しいのは・・・
  5. ウォーキングシューズの上手な選び方 2022年6月版
  6. 【歩くのが上手だと走りも速いか?】競歩選手11名に、「走って」も…
  7. 羽生結弦選手の凄さ、に想うこと、心から心配すること。
  8. ウォーキング や 競歩 の講習会は1回受ければ充分???
<<
PAGE TOP