BLOG

ウォーキングブログ

行橋別府100㎞ウォーク中止、主催者の英断に敬意を表します。

http://100km-walk.jp/

まさに「断腸の想い」だったと拝察いたします。

 

ここまで、ご尽力されてきた多くの皆様と

ここに掛けて練習をしてきた皆さん。

賭ける想いがあるからこその大会中止。

大会関係者・ここのために1年頑張ってきた皆様を想うと

言葉もありません。

 

トレーニング通信でこの大会を目標にされたいた皆様も

多くいらっしゃったので、その皆さんの気持ちを想うと。。。

 

ただ、ただでさえ安全が担保出来ない長丁場。

これはもう。。。、誰も責められません

速い決断をしたことが吉と出ようとも凶とでようとも

 

ハッキリ言えるのは、この中止は正しい判断です。

「安全である」これは大会のためにも皆様のために

第一条件なのです。

 

Follow me!

関連記事

  1. 新年となりました、新たな目標に向かって
  2. 競歩 の 歩き方 ④ リラックスした足の振出
  3. トレーニングメニューを考える材料を揃える
  4. ウォーキングを向上させるトレーニング方法④ ゆっくりウォーキング…
  5. 自分のフォームがレベルアップしたと感じるポイント
  6. 2度目のフルマラソンで30㎞からペースアップ出来た理由 #マラソ…
  7. 骨盤で衝撃を吸収し身体を「くの字」に曲げる、「勝利の条件」で紹介…
  8. ネガティブスプリット ポジティブスプリット
<<
PAGE TOP