BLOG

ウォーキングブログ

ランでの膝への負担を減らす大切なのは… トレーナをしていて嬉しいのは、「伝わった!」と感じられること

パーソナルで「ラン」をされている方も何人かサポートしています

先日、パーソナル後にこんなメールを頂きました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

フォームを正しくしただけで、

こんなにも膝への負担がなくなったのを実感しました。

今まで、走れるようになってくると

フォームが疎かになってました…基本にかえった感じでした。

 

そしてインターバル練習では

「スタミナ-スピード」というものが付くんですね、

なるほど。これと持久走練習と組み合わせたりで、

スピードをあげていくのですねぇ。

 

動画、自分でみてても確かに理想的なフォーム!(笑)

足が後ろに残せてるし、前傾できてるし!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サポートして、レクチャーさせてもらっていることが

しっかりと伝わり、実感されているのが分かると

すごーくトレーナー冥利に尽き、うれしくなります。

 

皆さんをサポートさせて頂いてますが

結果も嬉しいですが、こういう「伝わる瞬間」も

とても嬉しいものです。

ウォーキングジム パーソナルとは?

Follow me!

関連記事

  1. 昨夜、無事に帰国!
  2. イチロー選手の領域、男子20㎞競歩 山西選手・男子50㎞競歩 鈴…
  3. 何でも良いので「挑戦」してみる。
  4. ロンドン最終日 世界陸上ロンドン2017 解説日記⑧
  5. 雑誌のTarzan(現在発売中!!)に出てます
  6. 中国で100kmを想う
  7. #100㎞ウォーク 初心者向け無料WEB講習会やります!
  8. 【競歩】動画フィードバック付き初心者向け講習会 2022年4月
<<
PAGE TOP