BLOG
ウォーキングブログ
速く歩いた方が楽、と感じる60代女性

「速く歩いた方が楽。。。。」
これは、66歳のパーソナル受講者の女性が
トレーニング中に、ボソッと言った言葉です。
上半身と下半身の連動をウォーキングで意識するために
ゆっくりと歩いてもらい、腕振りで気を付けるべきポイントをレクチャーし
上半身と下半身をかみ合わせて動かそうとしたのですが
どうしても、上半身が下半身より先に動いてしまって
うまく行きません。
ですが、ある程度テンポアップして歩いてもらうと
リズムが噛み合って、この上半身と下半身の連動が生まれます。
そうなると、噛み合い感じが明確になるにで
腕を振ればドンドン進むので歩くことが楽しくなります。
ゆっくりは、連動のために「合わせる」という意識を持つので
とても難しくなるのです。
ですが、ゆっくりでも出来るようになると途端にウォーキングが楽になります。
速く歩いた方が楽。。。
実はそういうものなのです。