BLOG

ウォーキングブログ

フォームを良くしても、上限なく速くなれる訳ではありません

フォームを効率化する!

っということは無限に速くなることではありません。

 

その方が持っているフィジカルな部分を最大限に活かせるようにする

っということです。

 

車に例えれば、フェラーリのエンジンを積んでいても

空気抵抗が大きいワンボックスカーが車体だと速く走れません

駆動系やタイヤも、エンジンの出力を最大限に発揮ができるものにしてあげないといけないのです。

それと車体が重すぎるとスピードが出せても燃費は悪くなります

 

フォームの効率を上げていっても、最終的にはフィジカルな部分も

強くしていかないとレベルアップはしていきません。

 

 

Follow me!

関連記事

  1. J-WAVE 「MAKE ME DAY (3月8日放送)」に出演…
  2. ランとウォーキング 手越君との競争から
  3. 夢とか、希望は、子供だけではなく、大人が”今”持たないといけない…
  4. 大阪での地震 心よりお見舞い申し上げます
  5. ウォーキング や 競歩 足を前に出す動作で間違いがちなこと
  6. 織田裕二さん・中井美穂さん、最後の世界陸上オレゴン
  7. 100㎞完歩&早くゴールするためのヒントが満載のお礼メールを頂き…
  8. 台風10号、九州地方の皆様くれぐれもご注意ください!
<<
PAGE TOP