BLOG

ウォーキングブログ

フォームを良くしても、上限なく速くなれる訳ではありません

フォームを効率化する!

っということは無限に速くなることではありません。

 

その方が持っているフィジカルな部分を最大限に活かせるようにする

っということです。

 

車に例えれば、フェラーリのエンジンを積んでいても

空気抵抗が大きいワンボックスカーが車体だと速く走れません

駆動系やタイヤも、エンジンの出力を最大限に発揮ができるものにしてあげないといけないのです。

それと車体が重すぎるとスピードが出せても燃費は悪くなります

 

フォームの効率を上げていっても、最終的にはフィジカルな部分も

強くしていかないとレベルアップはしていきません。

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 今年読まれたblog記事第2位は! 今年良く読まれたブログベスト…
  2. 競歩は、簡単で難しい
  3. 2年振りの福岡での講習会始まります!
  4. ウォーキング で腰が痛くなる方へ
  5. ウォーキングを 変形膝関節症だからと言って諦める理由はありません…
  6. あと2㎞でゴール、で待っていたもの。1995年 アトランタ五輪選…
  7. 競歩ドリル 初級編 膝伸ばしー着地
  8. 無料ZOOM講習会 心拍数を活用したトレーニング(基礎編)
<<
PAGE TOP