BLOG

ウォーキングブログ

実はいくつかのYouTubeでチャンネルを持っていて、その1つをご紹介!

IAIR(国際統合リハビリテーション協会)の皆さんと

YouTubeチャンネルを作成しています。

実はかなりの本数をアップしています。

自分のところもっと充実させろ!

っという声も聞こえてきそうですが、

ウォーキングplus競歩のチャンネルも、実はかなりの本数を上げていますが

WEB講習会での教材の共有がメインでほとんどが限定配信。。。

 

まずは、公開されているIAIRさんとのチャンネルの動画を皆さんに共有させてもらいます。

https://www.youtube.com/c/walkingtherapist

 

Follow me!

関連記事

  1. 【ウォーキング】で「痛み」を我慢して歩かない方が良い3つの理由
  2. ウォーキングのときに、おすすめの道の色
  3. NHKラジオ ラジオ深夜便11/17 出演します、深夜というより…
  4. WEB競歩講習会 全3回 参加者の声①
  5. 冬季北京五輪 スキー ジャンプ 高梨選手の失格を考える。失格が良…
  6. 100㎞を《歩いて》9時間53分04秒でゴール サロマ湖100㎞…
  7. マスターズスポーツの祭典 ワールドマスターズゲームズ関西の開催日…
  8. ふくらはぎは第2の心臓
<<
PAGE TOP