BLOG

ウォーキングブログ

パーソナル指導をして想うこと

当たり前ですが、

誰一人として、同じフォームでは歩ていません。

そして、フォーム修正するときも

皆さんを同じフォームにしたいとは、思っていません。

 

背が大きい、小さい

運動履歴がある、ない

体力がある、無い

疾患がある、ない

などなど

 

真逆な経歴を持っている人ばかりです。

 

それで、同じフォームで良い訳がありません。

皆さんには皆さんに適した「個々のフォーム」があります。

それをウォークフォームの基本から、発展させて提案する

基本からの応用。

 

やみくもに速く歩こうとするのではなく、

基本(ベース)の上に、個(オリジナリティ)を立たせる。

 

それがとても大事なのです

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキングで痩せたい!
  2. 2019年 箱根駅伝観戦中
  3. 74才(女性)でも前年よりトレランでタイムを縮められた秘密は安鎮…
  4. 世界陸上ドーハ大会 研ぎ澄まされた感性でスパート合戦を制すか! …
  5. 東京五輪競歩TV解説裏話 国際映像の罠にハマる
  6. 8月13日 ウォーカーズ 歩くことはスポーツだ 4度目?の再放送…
  7. #Voicy 入国審査で止められる、、、という味わいたくはない経…
  8. 【健康ウォーキング】ウォーキングをするときは、黙って歩くことに集…
<<
PAGE TOP