BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキングを始めようと思っている方に勧めたい「まずはゆっくり歩く」ということ

楽に、速く、「歩く」

を提供するサイト、です。

 

そのために、ウォーキングを始めようと、思っている方には

まずは「ゆっくり歩く」をして欲しいです。

 

ゆっくり歩く、と

自分の体重が、しっかりと片脚ずつ載っているのが分かります

体重が脚に載っているのが分かると、重心の載った蹴りだしが出来ているのを感じることができます

片方の脚に体重がのるということは、反対側の脚がリラックスしている、ということに気が付けます

 

ゆっくり歩くことによって、片脚ずつ立つのでしっかりとバランスを取らないと歩けないのも分かります

同じ距離でも運動時間が長くなるのでスタミナ強化にもなります。

 

つまり、ゆっくり歩くことで

「楽に」「速く」という下地ができるのです

Follow me!

関連記事

  1. 時速7㎞を心拍数100前後でウォーキング
  2. 歩くのが苦手な方へ、腰が痛くなる歩き方してませんか? 競歩の「歩…
  3. 体力を戻したい!という方、無理なくウォーキングから始めてみましょ…
  4. ウォーキング 競歩で 一歩進むごと、離される。 そのとき起きてい…
  5. YouTube動画UPしました!「楽に」「速く」「安全に」#ウォ…
  6. 自分の感覚を「言語化する」ためのポイント
  7. YouTub動画UPしました! ウォーキングを時速6㎞から時速7…
  8. ウォーキング・競歩、「一歩を大切に」!そのことが技術的に上手に歩…
<<
PAGE TOP