BLOG

ウォーキングブログ

今年もお世話になりました! コロナ禍で想ったこと

今年の振り返りは「コロナ」

スポーツやエンターテインメントだけなく

様々なことが「存在意義」を問われる1年になったと思います。

 

ウォーキングplus競歩でも、

WEB系の講習会が増えました。

コロナが無ければやろうとしなかったでしょう。

 

ピンチでも新しいアイディアを生み出し、チャレンジをする

チャレンジをし続けることが「存在意義」

そう思えた1年でもありました。

 

来年もチャレンジし続けたいと思います。

Follow me!

関連記事

  1. 日本代表と一般ウォーカーとコーチの苦悩
  2. そもそも全速力とは?全速力で歩くのに必要な距離は?
  3. 競歩をしたら凹む身体の部位とは? ZIPのメダルラッシュをより楽…
  4. 盛況!東京エクストリームウォーク!!! 東京開催の100kmウォ…
  5. 九州の100㎞ウォークで15時間台で歩かれた方がパーソナルを受講…
  6. 羽生結弦選手の凄さ、に想うこと、心から心配すること。
  7. 選手のインタビューは優等生過ぎる、と思う人へ インタビューの楽し…
  8. 酷暑の五輪 選手の想いを叶えてあげたいこと
<<
PAGE TOP