BLOG

ウォーキングブログ

#ウォーキング #競歩 「休む」もトレーニングの一部、の理由

速く歩く、

楽に歩けるように!

っと、トレーニングをすることは多いと思います。

 

ですが、365日毎日トレーニングをする必要はありません

「休む」も立派なトレーニングだからです。

 

そもそも、なんで休む必要があるのか?

それは、

疲れがたまっていると、

・疲労から速く歩けない

・疲れているので無理やり身体を動かす

・長時間のトレーニングが出来ない

からです。

 

ちゃんと休んであげれば体力も回復し

前回よりも、

・速く歩けたり、

・疲労が無いのでフォームへの意識を高めることが出来たり

・長く練習ができるので体力が着き更にトレーニング出来領になる

からです。

 

前回のトレーニングより、パフォーマンスが明らかに落ちているときは

休みを取るべきでしょう。

きっとトレーニングの効率が上がると思います

 

【お知らせ】

 

 

競歩の講習会も開催しています

 

少しでも、この世界状況の中、何かできればと、当分以下のリンクを載せていきたいと思います

「WorldVision」1950年に設立された世界最大級のNGO団体です。

https://www.worldvision.jp/donate/ukraine.html?banner_id=15006sp?banner_id=15006pc

ーーーーーーーーーー

パーソナルで【ウォーキング】【競歩】【ランニング(競歩式)】を習ってみませんか?

自分の目的・体力に合ったエクササイズ+ウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

 

ぜひ、パーソナルを検討される方は以下のブログも参考にしてみて下さい

https://www.bell-dental.com/news/suzuki/2022/03/11/kyouho/

#october2022rw  #時速8㎞ウォーキング #速歩 #東京エクストリームウォーク #パーソナルトレーナー #ウォーキングトレーナー #皇居ラン #皇居ウォーキング #ウォーキングでダイエット #免疫力 #寒さ対策 #ウォーキング #膝痛 #楽に歩く #早く歩く #競歩 #ウォークからランにつなげる #マラソン完走 #誰でも出来るマラソン完走 #マラソン #健康増進 #体力アップ #後期高齢者 #パーキンソン病 #ストライドを広げる #回転数を作る #運動 #ウォーキングフォーム #フォームチェック #サプリメント #ジョグ歩 #jog歩 #室内でも出来るウォーキングトレーニング #代々木公園

 

Follow me!

関連記事

  1. 在宅ワークのため生活のリズムを作るために朝にトレーニングする方が…
  2. ウォーキング 競歩でリラックスして足を前に振出す
  3. ウォーキング で腰が痛くなる方へ
  4. ウォーキング や 競歩で左右のバランスが悪い時に確認すべきこと
  5. 走ると、どうしても膝が痛くなる方へ 2017年に書いたブログ
  6. 速く歩くためにマスターしたい「基本の3つ」、出来ているかどうか?…
  7. 速く 楽に ウォーキングする 姿勢の写真
  8. ウォーキング や 競歩 でフォームを意識して修正することが、どん…
<<
PAGE TOP