BLOG

ウォーキングブログ

本日はテン6ウォーク、あと10秒で時速8㎞で10㎞を逃した方とは?時速8㎞で歩くことが体力(筋力)でない理由

本日テン6ウォークでした

テン8(時速8㎞で10㎞を歩く)をわずか10秒で逃したのは

60代の女性でした。

 

ちなみに先月テン8を達成したのは女性で

私の知る限り、テン8を達成している女性は3名はいます。

 

では、この皆さんがマラソン経験者とか、スポーツ経験者か?

っと言われれば、一人もそんな人はいません。

 

では、ジョグ歩っぽいかと言われれば、まったくそんな感じはありません。

筋力のある男性はどうしても力任せに歩きがちですが、

女性の場合は、筋力がない分、上手に歩かないと速さ(スピード)が出せないので

しっかりと歩くフォームで歩いている、という印象が男性よりも強いです。

 

私が時速8㎞で歩くのは体力ではありません。

少なくとも10㎞までは。

いずれにせよ、距離が長くなれば長くなるほど、力任せでは持ちませんが。。。

 

筋力があろうと

筋力が無かろうと

皆さんには身体を上手に使って歩いて欲しいと思っています

 

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 速く歩く、ために「上下動を無くす」ということがどれぐらい大切か?…
  2. ウォーク(ウォーキング)時速8㎞が続かない方へ
  3. ウォーキングや普段の歩行で「つまずきやすい」という方が勘違いして…
  4. ”速く歩こうと思ったら、足の存在を忘れてました”変形膝関節症の方…
  5. ウォーキングで、#歩くスピードを遅くする #足を痛める きっかけ…
  6. 初マラソン、「実は最初から歩いた方がもっと早くゴールできたのじゃ…
  7. トップアスリートが真剣な大会なのに超ゆっくり歩いてくれている貴重…
  8. テン6ウォークに参加された、東京エクストリームウォークで完歩した…
<<
PAGE TOP