BLOG

ウォーキングブログ

100kmをウォーキング(歩く)タイムは?

100㎞ウォーキングの大会は、全国でたくさん行われています。

だいたい速い方だと12時間~13時間ぐらいでゴールします。

時速8k前後といったところでしょうか。

ちなみに、競歩だと

2006年に当時50㎞競歩日本記録保持者だった山崎選手が

サロマ湖100㎞マラソンに競歩で出場し、9時間9分50秒

時速11㎞ぐらい

世界記録は2002年にビクトル(ベラルーシ)が出した

8時間38分07秒

すごいなぁ、っと思ったのは陸上競技場の400mトラックでも

100㎞競歩がおこなわれており、このトラックでの世界記録は

9時間16分32秒 フレデリック(フランス)が出してます。

トラックでの正式な表記は「100000m競歩」250周も周回するとは…

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキングエコノミー・ランニングエコノミーを高めるフォームで大…
  2. こればっかりは、、、しょうがない。東京エクストリームウォーク中止…
  3. 会う人会う人に、楽しみにしてます!っと言われている YouTub…
  4. YouTube動画UPしました! 雪で屋外でトレーニングが出来な…
  5. #東京エクストリームウォーク100 参加の皆様お疲れ様でした! …
  6. 60歳からでも、79歳からでも、#脳細胞を増やす方法 #ファスト…
  7. 「競歩の教え方」、、、の話の前に。 教える対象によって伝え方は、…
  8. 自分の#ウォーキング ライフ・#ランニング ライフを、どう設計す…
<<
PAGE TOP