BLOG

ウォーキングブログ

マメぐらいできます・・・

たまに言われるのですが

「スポーツ選手は、シューズを履いてもマメが出来ない」

そんなことはありません

どんなに身体の使い方が上手でもマメは出来ることはあります

特に新しいシューズを履くと馴染むまでマメは良くできます

選手の足はボロボロですよ

確実に2ヶ月に1足はシューズは使い物にならなくなります

計算すると、今まで履いてきたシューズの数は選手時代でも200足ぐらい

それだけのシューズを履き潰してきた経験上、マメは出来るんです

もちろんたまにマメが出来ないシューズに出会うこともあります

けど、それはシューズが優れているのではなく

たまたま私に合ったシューズだったということ

足の形は千差万別です

だから、このシューズはマメが出来ないとか

これを塗ればマメができないとか

このソックスを履けばマメができないとか

あまり信用できるワードではありません。

信用なさらぬように。

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキング・競歩 フォームの「歩きやすい!」を判断する一番の基…
  2. 【健康ウォーキング】メンタルヘルス うつ病・認知症にならないため…
  3. 東京エクストリームウォーク100㎞ 完歩おめでとうございます!
  4. 大会後、なかなか疲労が抜けない、、、という方へ
  5. 都心部を歩くときに気を付けたこと
  6. 100㎞ウォークでトップゴールされる方の「共通点」
  7. #100kmウォーク で必携したいアイテム スマートウォッチ
  8. 女性が歩行能力が衰えるのが早くなってしまうと起こる可能性のがある…
<<
PAGE TOP