BLOG
ウォーキングブログ
超 初心者のため の ウォーキング コラム 「ウォーキングのための準備:シューズを買う」
ウォーキングシューズはたくさんあります。
しかし、購入しに行く時間帯はきをつけましょう。
必ず夕方をお勧めします。
それは足のサイズが一番大きな時間帯だからです。
以前のコラムでも書いてきましたが、ウォーキングシューズは丁度のサイズがベストです
大きすぎると靴の中で足が動くのでマメが出来る大きな原因になります。
小さいと指が丸まるので、マメの原因・うっ血、など、やはり足にとっては良くありません。
甲が高い方は、シューズの紐で調整が可能ですので、必ず紐で結ぶシューズにしましょう
足幅が広い方は「ワイドタイプ」という、足幅が広く作られているシューズがあるので、それを選びましょう
必ず試し履きをして、そのまま履いてにげられんじゃないか?と店員に心配するくらい歩きましょう
フロアが絨毯だった場合は要注意、実際のウォーキングする場所はアスファルトなど硬い道
出来るだけ硬い「路面」で歩いてみましょう。
クッション性の高いシューズは決して選ばないように。
店員さんは昨今のランニングブームで、「走る」方にシューズを提案する知識は比較的豊富です
しかし、ウォーキングに関しては、走るの延長線上の知識でシューズを勧めてきます。
そうなると、必ずと言っていいほど、クッション性の高いシューズを勧めてきます。
ウォーキングの最大の特徴は、ランニングと違って、ジャンプしない、ということです。
ですから、クッション性が高いと反って足の疲労の原因になります。
「砂浜」を歩いたあと、アスファルトを歩くと楽だと感じる、これと同じことです。
クッション性が高いと、地面が柔らかいので自然と踏ん張る、という動作をしてしまいます。
地面を蹴る力もクッションが吸収します。
ウォーキングシューズはどうなの?
っと聞かれると、悪いとは言いませんが、デザインがどうしても限られます。
ランニングシューズは色もデザインも豊富。
ウォーキングシューズはどうも今までのウォーキングマーケット層を意識した
色やデザインが多いので、個人的にはあまり勧めません。
云々と書いて聞きましたが、ずばりどれなの?
っと聞かれたら、今は
http://www.asics.com/jp/ja-jp/gel-nimbus%C2%AE19/p/0010290908.9096
をおススメしてます。実際に自分でも普段履きにしてます。
ちょっと厚めですのソールですが、超初心者にはそれがおススメ
少し前まで、大人の事情で履いていたシューズがあまりにも疲れるのでこちらに履き直しました。
全然、歩きやすさが違うので自分でも大人の事情とはいえ、ちょっと反省しました。
シューズは「目的にあった」しっかりとしたものを買う
そして、「履きたい!」と思うシューズを選びましょう!