BLOG
ウォーキングブログ







2017年

樋熊100キロ挑戦への道 100キロ完歩しました③
100キロを歩いていて、40キロ過ぎで1度エネルギーが切れかけました。なるべく多くエネルギーを取ろうとゼリーを10個以上用意していた…

気をつけて、観て欲しいところ
ぜひ、皆さんに気をつけて見て欲しいのは番組中、一言も大きな歩幅で歩きましょう腕を大きく振りましょうということを言って…

ネックウォーマーは肩が凝る
ネックウォーマーをすると肩が凝るという方がいるようです。実は、私も最初はそのタイプでした。&nb…

樋熊100キロ挑戦への道 100キロ完歩しました②
100キロ目標タイムは10時間でした。100キロ10時間というとランナーが目標する1つの基準だからです。前半は余裕を持って10キ…

1月12日 21:00放送 NHK‐BS1 ウォーカーズ
ウォーカーズ 歩くことはスポーツだ!という番組で、NHKプロデューサーの方に、「この番組で柳澤さんが皆さんに伝えたい…

100㎞ウォーキング、サポート体制とスポーツ論
100㎞終了後、サポート体制の話を聞いたら「5㎞毎にサポートして頂いたので非常に助かった」との声を頂きました。他の1…

100㎞、もっと速くなれる!要素 競技者視点で考察
今回のTOP3のタイムをみてみるともっと、速くウォーキングできた要素があるのでは?と、感じています。まず、樋熊君…

100kmウォーキングUWTT に想う・・・
無事に皆さんゴールすることが出来ました。それが一番良かったです。しかし、樋熊君も言ってましたが長…

樋熊100キロ挑戦への道 100キロ完歩しました①
今日はUWTT、いよいよ100キロ挑戦でした!結果は11:35'55で何とかゴールしました!あれこれ書きたいところですが…疲…

満員電車から健康生活への脱出!!
昨日もブログに投稿しましたがHPに「通勤ウォーキング」をアップしました。とりあえずは、下北沢ー新宿間のコース。電車だと9…