BLOG

ウォーキングブログ

ようやく

3月に入り、雪が降る日もだいぶ少なくなり、やっと少しずつ外で練習出来るようになってきました。外での練習は良いですね!

1月、2月の主な練習場所は体育館の上の1周180mの所と片道1340mのトンネルでした…

去年は1周180mが長くて長くて90分歩くのが精一杯でしたが、今年は慣れてきたのか120分まで歩けました!1周ほぼ1分として120周…ただ、ここで3時間はまだまだやろうとは思えません。

2月の4時間リレーでも100周歩けましたし、新潟に来て忍耐力はついた気がします。

あとはそれをレースに活かせるかどうか、です!

Follow me!

関連記事

  1. 盛況!東京エクストリームウォーク!!! 東京開催の100kmウォ…
  2. 100km をウォーキングすることで大事なこと
  3. UWTTのお申込みはお早めに!
  4. 日本中に競歩を知ってもらう旅 番外編 行橋別府100kmウォーク…
  5. ウォーキングで「速いペース」を維持するために大切なこと
  6. UWTT(100kmウォーキングタイムトライアル)コース動画
  7. 山古志&信濃川ウォーク①
  8. 100kmウォーク!11時間台が見えてきた!! 2019UWTT…
<<
PAGE TOP