BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキング 1歩の中に緊張とリラックスを生み出すことが大切

ウォーキングでは、ランニングより

その一歩に「緊張とリラックス」を極端に生むことができます。

 

体重が載って、それを身体を押し出す足として活用

蹴り終わって前に出す足は、緊張から解放されてリラックスされている。

 

この相反する2つの動作をしっかりと作り

そのギャップ(緊張する足はより緊張し、リラックスする脚はよりリラックスする)を

大きくすることが出来れば出来るほど、楽に歩けるのです。

 

一歩の中で、メリハリをつけるのをぜひ心がけて下さい。

 

Follow me!

関連記事

  1. 冬季北京五輪、競技を見ていて選手の活躍と同じくらい気になるものと…
  2. youtube動画鋭意制作中、そのタイトルは。。。
  3. ウォーキングでスピード出すために、やってはいけないこと歩幅の作り…
  4. 中国遠征に行ってきます!
  5. 普通のウォーキングでも「肘で腕が振れるようになる!」はとても大事…
  6. ウォーキングをトレーニングすることで大事なのは、「出来たこと」「…
  7. 東京オリンピックまでの、ウォーキングplus競歩 イベントライン…
  8. 夢とか、希望は、子供だけではなく、大人が”今”持たないといけない…
<<
PAGE TOP