BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキング初心者でも時速8㎞でウォーキングできると考えています。

6分56秒

今日、パーソナルで64才で変形膝関節症の方が歩いた1㎞のタイムです。

時速8.65㎞。

 

パーソナルで膝に疾患を方を3名、コーチをしています。

内訳は変形膝関節症2名、うち1名は前十字靭帯無し

膝の浮腫を持っている方の3名。

 

ですから、膝の痛みに関しては注意をしっかりしていろいろとアドバイスさせて頂いてます。

気を付けなければならないのは、

・地面を脚で叩かない

・関節を曲げた状態で負荷を掛けない

・力任せに身体を使わない

他にもいろいろとあります。

その方の体型や歩き方の癖も考える必要があります。

 

いろいろな課題を克服し、パーソナルを始めて3か月で時速8㎞まできました。

個人的には。。。というか、競歩をしていたものとすれば

時速8㎞は感覚的には徒歩です。

まぁ、時速15㎞で「歩く」世界にいたので当然と言えば当然ですが。

 

誰もが時速8㎞で歩ける可能性は充分にあるのです。

 

Follow me!

関連記事

  1. 競歩 マスターズの女性選手でも、良いフォームは良いタイムを作る
  2. 【選手の時のはなし】中国で点滴3本打つ、解熱のために渡された「手…
  3. 「膝が痛くならなくなって、1時間歩いても平気だった!」っとお礼を…
  4. 初心者向け! 時速7㎞の歩き方 YouTube配信開始
  5. 健康は、当たり前ではない、、、皆さんの周りで身体も心もダウン気味…
  6. 時速7㎞が決して難しいスピードではない理由
  7. 実は試合に出る選手と初心者では、技術的に大きな差は無い、という気…
  8. 晴れの国おかやま100㎞ウォーキング大会 完歩! 
<<
PAGE TOP