BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキングで脛(すね)が張るという方

いろいろな理由で脛が張ります。

・つま先を強く上げ過ぎる

・着地のポイントが前過ぎる

・大腿の緊張が強い

・シューズのかかとが柔らかすぎる

・振出足が高い

脛が張る!という方は、どれか1つに心当たりがあるはず

1つ1つの要因を除外していってみて下さい

 

きっと脛は張らなくなると思います。

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキング 競歩で 意外に使われる!胸の筋肉(大胸筋?)が使わ…
  2. 1キロウォーキング、全力で「歩く」と所要時間は、どれぐらい?
  3. ウォークで速く歩くために!前回のエラーの修正にトライ 19㎞を時…
  4. アップダウンしかないコースでテン8(10㎞で時速8㎞歩く)を達成…
  5. 100㎞ウォーキング トイレをとるか、、、給水をとるか、、、トイ…
  6. #変形膝関節症 リハビリを終えて #ウォーキング するときに、気…
  7. サブ5に、「歩く」という選択
  8. #変形性膝関節症 でも ウォーキング! 無理のない範囲で始めてみ…
<<
PAGE TOP