BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキングで脛(すね)が張るという方

いろいろな理由で脛が張ります。

・つま先を強く上げ過ぎる

・着地のポイントが前過ぎる

・大腿の緊張が強い

・シューズのかかとが柔らかすぎる

・振出足が高い

脛が張る!という方は、どれか1つに心当たりがあるはず

1つ1つの要因を除外していってみて下さい

 

きっと脛は張らなくなると思います。

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキングで ふくらはぎ が痛くなる という方
  2. 競歩でスピードを出すのは気持ちがいい、時速15kmで200m歩い…
  3. 今井さんの報告会を終えて、、、570㎞を歩くということ
  4. 膝が内側に曲がる、という変形膝関節症でも時速5.5㎞でウォーキン…
  5. ウォーキングで両足のバランスが悪く、課題のある脚はもちろん痛い、…
  6. 競歩・ウォーキング ピッチ(回転数)を上げるためにいしきしたいこ…
  7. 自分のウォーキングのスキルが高いのか?低いのか?簡単に知る2つの…
  8. 脚の付け根を上手に使うことで、ウォーキングや競歩で「楽に」「速く…
<<
PAGE TOP