BLOG

ウォーキングブログ

動画で片麻痺の方から学ぶ、障害の無い方もぜひ意識したい、ウォーキングでの身体の使い方

脳梗塞で半身まひの方のウォーキングトレーニング

トレーニングを開始して、8ヶ月ぐらい経ちました。

今は更に見違えるようになっていますが、3か月は少しのんびりと

ですが、着実に良くなっている様子が伺えます。

 

これはウォーキング初心者でも、上級者でもまずは意識したい

一歩に立てること。

その基本に健常者も片麻痺の方も、このことがウォーキングでは大事なのです。

 

 

初回

 

1か月後

2か月後

Follow me!

関連記事

  1. メール通信でも・身長150㎝でも・40㎞を時速7㎞平均でゴールで…
  2. 限界を決めるのは自分。限界を超えるのも自分。
  3. 黒人トップアスリートの走りの秘密、東京マラソンが変えた景色から見…
  4. 片麻痺(脳梗塞)の方に、ウォーキング(Aruku)技術を高めるた…
  5. ウォーキングジムパーソナルで必ずお伺いすること
  6. YouTube 更新しました! 初心者・中級者向け繰り返し見たい…
  7. 答えの出し方の方法は決して1つではない
  8. 実は試合に出る選手と初心者では、技術的に大きな差は無い、という気…
<<
PAGE TOP