BLOG

ウォーキングブログ

動画で片麻痺の方から学ぶ、障害の無い方もぜひ意識したい、ウォーキングでの身体の使い方

脳梗塞で半身まひの方のウォーキングトレーニング

トレーニングを開始して、8ヶ月ぐらい経ちました。

今は更に見違えるようになっていますが、3か月は少しのんびりと

ですが、着実に良くなっている様子が伺えます。

 

これはウォーキング初心者でも、上級者でもまずは意識したい

一歩に立てること。

その基本に健常者も片麻痺の方も、このことがウォーキングでは大事なのです。

 

 

初回

 

1か月後

2か月後

Follow me!

関連記事

  1. 競歩式ラン講習会 in 神宮外苑 10月 2020年
  2. 高校生の全国大会に向けて インターハイ予選へ競歩で挑戦の際は、「…
  3. 大坂なおみ選手の快挙、日本人の快挙にガッツポーズでました!
  4. 初心者 のための トップウォーカーのフォーム解説① 【体幹が身体…
  5. ウォーキングしながら筋トレはできるの?
  6. ウォーキングをしているから「認知症予防」が出来ている!は間違いで…
  7. コーチ、という言葉が好きな理由
  8. 1年を締めくくる、読まれたブログをリライトしてUPします!でもト…
<<
PAGE TOP