BLOG

ウォーキングブログ

動画で片麻痺の方から学ぶ、障害の無い方もぜひ意識したい、ウォーキングでの身体の使い方

脳梗塞で半身まひの方のウォーキングトレーニング

トレーニングを開始して、8ヶ月ぐらい経ちました。

今は更に見違えるようになっていますが、3か月は少しのんびりと

ですが、着実に良くなっている様子が伺えます。

 

これはウォーキング初心者でも、上級者でもまずは意識したい

一歩に立てること。

その基本に健常者も片麻痺の方も、このことがウォーキングでは大事なのです。

 

 

初回

 

1か月後

2か月後

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキングで「膝痛」持ちの方が、鍛えておきたい意外な場所、とは…
  2. 座学のすすめ 【座学】ウォーキング講習会
  3. 世界陸上ドーハ大会 蒸し暑い。。。
  4. #Voicy 二の腕・背中を引き締めるために、腕振りに気を付けよ…
  5. クリスマスプレゼント
  6. 100㎞ウォークでも取り入れたい 「暑さ対策」とは?
  7. 60代 何歳まで「旅行」に出かけられる? #ウォーキング #健康…
  8. パーキンソン病の方でも、楽に歩幅を広げる方法
<<
PAGE TOP