BLOG

ウォーキングブログ

スピードアップのために「足は前に出さない!」っとパーソナルトレーニングで言われてビックリされた、という話

競歩でパーソナルを昨日受講された方は、心臓に疾患があるとのこと。

マスターズ登録もされており、独学で競歩をされているとのこと。

最初の試合で失格を経験し、そこからコツコツとトレーニングされて、

失格せずにゴールが出来るようになったとのことでした。

 

更にタイムを縮めたい!ということで受講されました

 

1kmの自己記録は6’06とのことでした。

 

講習をさせて頂き、最後に1kmを計測

 

5’48でゴール!

 

1kmで20秒のタイム短縮をされました。

 

講習後に、「一番講習で印象に残った私の言葉はなんですか?」

っとお伺いしたところ、

「足を前に出さない!」

っということだそうでした。

 

そうですよね、速く競歩をするために来ているのに「足を前に出すな!」っと

言われたらびっくりするのは当然です。

 

パーソナルは、その人に合った教え方をするだけです。

そこでの【言葉の選択】でしかありません。

皆さんがこの言葉通りにやって、うまくいく人もいればうまくいかない人も当然います。

 

そのことを、ご理解いただければと思います

Follow me!

関連記事

  1. 時速12㎞でウォーク 歩きながら考えた、もっと速く歩くためにした…
  2. 時速8.4㎞(7’08/㎞)を短期間で歩けるようになった60代男…
  3. 【健康ウォーキング】でも意識したい、「骨盤」を使って歩く
  4. アジア大会20㎞競歩 男女で 銀と銅を獲得!!を解説
  5. 【選手の時のはなし】中国で点滴3本打つ、解熱のために渡された「手…
  6. 【健康のために】ウォーキングをするということ 速く歩く を 健康…
  7. 元オリンピック選手と行く! 富士山バスツアー、やります!多くの方…
  8. YouTube動画更新しました! 寒くてウォークできない日にやっ…
<<
PAGE TOP