BLOG

ウォーキングブログ

日本代表を背負う事 背負った者しか分からない領域

サッカーが結果を出しました。

たとえ数的優位な状況であったとしても

勝ちは勝ち。

 

批判をしていた人たちは、手のひらを反すように

褒めるでしょう、数的優位だったから勝てたと言い訳もするでしょう

批判していた事なんて忘れて応援してくれるでしょう

 

代表を背負うものは、責任があります

無責任な批判や手のひら返しに、反論する気なんてそもそもありません

ただただ、結果を追い求めるのみ

 

だって、日本代表を背負うということは、

出てもいないの結果に無責任にネガティブなことを言い続ける人たちや

自分たちのことをわずかでも信じてくれる人たちに、

 

精一杯こたえたい

 

それしか出来ないんで(笑)

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 東京五輪50㎞競歩代表 川野将虎選手 世界ランキング5位 迷わず…
  2. 雨の日、ズボンへの水はね 対策
  3. パーソナルの事を受講者の方がブログで紹介してくれてます!
  4. NHKグッドスポーツに声だけ出演しました!
  5. 坂ダッシュ!実は予想外の展開 ZIPのメダルラッシュをより楽しん…
  6. マエストロ ジョルディリョパルトを想う③ ピレネーのバル・ジェス…
  7. 東京エクストリームウォーク&ぐんま100㎞ウォーク 明日スタート…
  8. 練習時間が少なくても、サブ4でマラソンを走るために大切な3つのこ…
<<
PAGE TOP