BLOG

ウォーキングブログ

日本代表を背負う事 背負った者しか分からない領域

サッカーが結果を出しました。

たとえ数的優位な状況であったとしても

勝ちは勝ち。

 

批判をしていた人たちは、手のひらを反すように

褒めるでしょう、数的優位だったから勝てたと言い訳もするでしょう

批判していた事なんて忘れて応援してくれるでしょう

 

代表を背負うものは、責任があります

無責任な批判や手のひら返しに、反論する気なんてそもそもありません

ただただ、結果を追い求めるのみ

 

だって、日本代表を背負うということは、

出てもいないの結果に無責任にネガティブなことを言い続ける人たちや

自分たちのことをわずかでも信じてくれる人たちに、

 

精一杯こたえたい

 

それしか出来ないんで(笑)

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 坂ダッシュ!実は予想外の展開 ZIPのメダルラッシュをより楽しん…
  2. 世界陸上男子女子50㎞競歩 解説 無事に終了
  3. YouTube動画UPしました!ウォーキング フォーム スピード…
  4. ウォーキング や 競歩 で足だけ使っては歩幅は広がらないし速く歩…
  5. 4年ぶりの大雪で開店休業中
  6. 歩いてマラソン、サブ4チャレンジ 30㎞ウォークを最後の1㎞を5…
  7. 膝への負担を少なく走る!競歩式ランの事例紹介やります
  8. 50㎞競歩日本記録更新! 日本記録を更新する難しさ。そんな中、学…
<<
PAGE TOP